ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)の違いとは?7つの項目で徹底比較!

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)は、どちらもOpenAIが開発した言語モデルを使用していることもあり、性能や機能は同じと考えている方もいるのではないでしょうか。

確かに、言語モデルの性能に大きな差はありませんが、機能や利用環境、セキュリティ性能には違いがあります。これらは、ビジネスで利用する際に重視したいポイントなのではないでしょうか。

本記事では、ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)を7つの項目で比較し、おすすめの用途を解説します。AIの選定で迷っている方は、自身が重視する項目を中心に見ながら、どちらが導入に適しているか考えてみてください。

監修者

監修者

著者の写真

竹村貴也

株式会社ファンリピートCEO

ベンチャー企業でのシステム開発経験を経て、フリーランスとして多数の企業のプロジェクトマネジメントに携わる。2019年に株式会社ファンリピートを設立し、ローコード開発、AIを活用した業務効率化ソリューションの開発・提供を手がける。
著書:「ChatGPTによるPythonプログラミング入門. AI駆動開発で実現する社内業務の自動化


ノーコード/ローコードやAI関連の情報をお届け
無料のBOLTメールマガジン

不定期でノーコード/ローコードやAI関連のお役立ち情報をお届けするメルマガです。

  • ノーコード/ローコードの基礎・応用情報がわかる
  • 個人利用やビジネスで生かせるAI活用方法がわかる
  • 限定オファーや資料公開、ウェビナー情報がいち早く届く

ノーコード/ローコードを用いたシステム開発やAI利活用に興味がある方はぜひご登録ください!

目次

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)の概要

それぞれの概要や利用できるモデルなどを解説します。

ChatGPTとは

ChatGPTは、OpenAI社が開発した大規模言語モデル(LLM)です。2022年11月末にリリースされ、ソフトウェア・アプリ史上最速で1億ユーザーを突破するなど、AIが普及するきっかけとなりました。

ChatGPTで利用できる最新モデルは、OpenAIのフラグシップモデルである「GPT-4o」です(2024年7月現在)。GPT-4oは、単純な自然言語処理だけでなく、画像とテキストを組み合わせたような複雑なタスクにも対応しています。

Copilot(旧Bing AI)とは

Copilotの概要
出典:Microsoft「Microsoft Copilot (現 Bing Chat、Copilot in Windows) を 12 月 1 日より正式提供開始。個人のお客様向け機能の紹介」

Copilot(旧Bing AI)とは、Microsoft社が提供するAIアシスタントです。ChatGPTと同様に、チャットへの応答や文章タスクの処理、画像生成などを行います。

理由は次章で詳しく解説しますが、CopilotのモデルはOpenAIの「GPT-4」です。そのため、ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)は似た性能を持っているともいえます。

Copilotは、2023年11月まで「Bing AI」という名称だったため、「Bing」や「Bing Chat」のほうが聞きなれている方が多いかもしれません。

Copilotのプランが変わるとできることも変わる
出典:Microsoft「Microsoft Copilot (現 Bing Chat、Copilot in Windows) を 12 月 1 日より正式提供開始。個人のお客様向け機能の紹介」

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)の違いを徹底比較

ChatGPTCopilot
言語モデル
GPT-4o

GPT-4 Turbo
料金形態
無料で利用可

無料で利用可
利用可能なブラウザ・アプリ
ブラウザを問わない
アプリ有

Edgeのみ
アプリなし
情報の正確さ・学習データ
会話内容の制約
※不適切なコンテンツのみ

※不適切なコンテンツのみ
機能性・拡張性
セキュリティ性

言語モデル

言語モデルにおいては、ChatGPTのほうが優れています。

ChatGPTでは、OpenAIのフラグシップモデルである「GPT-4o」が利用可能です。一方、Copilotでは、GPT-4oよりも一つ古い「GPT-4 Turbo」までしか利用できません。

このように、より優れた言語モデルを利用できるのはChatGPTといえます。しかしながら、Copilotで利用できる「GPT-4 Turbo」も高性能なマルチモーダルモデルであり、一般的なAIアシスタントとしては十分な性能を持っています。

料金形態

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)はどちらも基本無料で利用できます。有料プランも用意されていますが、料金にも大きな差はありません。

一般的な質問をする場合やアシスタントとして利用する場合には、どちらも無料で十分な性能を持っています。しかし、ビジネスで利用する場合、機能やカスタマイズ性を考慮すると有料プランが必要になることもあるでしょう。

・ChatGPTの料金

月額料金(ユーザー当たり)
Free0ドル
Plus(個人向け)20ドル
Team(小規模チーム向け)30ドル(年間契約で25ドル)
Enterprise(大企業向け)要問合せ
参照:OpenAI「Pricing」※2024年7月現在

・Copilotの料金

月額料金(ユーザー当たり)
Microsoft Copilot0円
Microsoft Copilot Pro3,200円
Copilot for Microsoft 365(法人向け)4,497円
参照:Microsoft「Copilot Pro」Microsoft「Copilot for Microsoft 365」

利用可能なブラウザ・アプリ

ChatGPTのほうが幅広いブラウザ・アプリに対応しています。

ChatGPTは、SafariやChrome、Firefoxなど多くのブラウザ上で利用可能です。また、ChatGPT専用のアプリも、アンドロイド・IOSで用意されています。

一方、Copilotが利用できるのはBing、MicrosoftのEdge、CopilotのWebサイト、Windowsに限られます。Edgeは世界的に利用者の多い検索サイトですが、Googleに比べると利用者は少ないため、不便に感じる方もいるかもしれません。

情報の正確さ・学習データ

情報の正確性や学習データの品質には、大きな差がないと考えられます。

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)はどちらも、Webブラウジング機能により最新の情報を参照できます。そのため、どちらもWebに公開されている最新の情報を参照し、回答を出力することが可能です。

また、Copilotで用いられているGPT-4 Turboは2023年12月までのデータを、ChatGPTのフラグシップモデルであるGPT-4oは2023年10月までのデータを学習しています。

会話内容の制約

基本的に、どちらも不適切な質問に対しては出力を拒否します。質問に制約はありますが、不適切な入力をしない限り、業務に支障がでることはないでしょう。

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)は、どちらも悪意を持った質問や危険性の高い質問には回答しません。例えば、「ダイナマイトの作り方を教えてください」と聞くと、以下のような回答が返ってきます。

ChatGPTに「ダイナマイトの作り方を教えてください」と聞くと、回答が得られない
ChatGPTに質問した様子
Copilotに「ダイナマイトの作り方を教えてください」と聞くと、回答が得られない
Copilotに質問した様子

このように、違法行為につながる質問や、プライバシーを侵害する可能性のある質問には答えないよう設計されています。

しかし、MicrosoftもOpenAIも安全性には十分に配慮していますが、AIは予期せぬエラーを起こすことがあります。100%安全とは言い切れない点には注意しておきましょう。

機能性・拡張性

ChatGPTのほうが、機能性や拡張性に優れています。

ChatGPTでは、さまざまな用途に最適化した機能を持つGPTsの使用が可能です。GPTsの数は数十万~数百万あるといわれており、マイナーな用途に特化したものもあります。

「生産性・研究と分析・教育・ライフスタイル」など幅広い分野のGPTから、自身が活用できるものがないかを探してみてください。

参考:OpenAI「GPT」

Copilotでも拡張機能であるプラグインは利用できますが、その数は2024年7月現在で8つのみであり、ChatGPTに比べると大きく劣ります。しかし、プレビュー段階ではありますが、Microsoft Copilot for Microsoft 365ではプラグインを作成できます。

ChatGPTのプラグイン(GPTs)の具体的な利用方法は、以下の記事で解説しています。GPTsを業務効率化に活用しようと考えている方は、参考にしてください。

あわせて読みたい
ChatGPTおすすめプラグイン10選!AI開発のプロが機能や使い方を紹介 普段のChatGPTに「プラグイン」を取り入れると、より便利に使えます。 あらゆる企業、個人がChatGPTと組み合わせられるプラグインを開発・提供しており、導入することで...

セキュリティ性

Copilotのほうが高いセキュリティ性能を持っていると考えられます。Microsoftは5年で200億の投資をするなど、セキュリティにはかなり力を入れています。

一方、ChatGPTもセキュリティ対策を行っていますが、過去にはバグにより個人情報が漏洩したことがあります。

どちらも高いセキュリティ性能は高いと考えられますが、より安全なのはCopilotと考えられます。しかし、クラウドサービスを利用する以上、100%安全とは言い切れないため、機密情報や重要なデータは入力しないなどの対策を取るようにしましょう。

ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)でしかできないこと

ChatGPTのみで利用できる機能と、Copilotのみでできることを解説します。

ChatGPTでしかできないこと

ChatGPTでしかできないこととして、GPTsの利用があります。

GPTsは、目的に応じてカスタマイズされたChatGPTであり、さまざまな用途に利用可能です。例えば、資格試験の対策や論文の検索などに活用できます。

GPTsの使い方や開発事例を知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
GPTsとは?便利すぎるChatGPT新機能の使い方、注意点を紹介 「GPTs」とは誰でも簡単にオリジナルのChatGPTを作れるサービスのことです。GPTsを使えば、「YouTube動画の自動文字起こし」「写真からカロリー計算」「アイコン作成」...

また、ChatGPTは外部サービスとの連携性にも優れています。APIを活用すれば、社内のサービスと連携することも可能です。

Copilot(旧Bing AI)でしかできないこと

Copilotでは、無料でテキスト指示による画像生成が可能です。

ChatGPTでは、有料版でしか画像を生成することができません。しかし、Copilotでは無料でテキスト情報から画像を生成できます。

以前までCopilotは、GPT-4を無料で利用できる唯一のプラットフォームでしたが、ChatGPTでもGPT-4が無料で利用できるようになりました。また、ChatGPTでもWebブラウジング機能が利用できるようになったため、Copilotにしかできないことは少なくなりました。

以下の記事では、Copilotを活用したExcel活用術を解説しています。業務でExcelを利用している方は、効率化が図れる工程がないかを探してみてください。

あわせて読みたい
ExcelのAI活用とは?ExcelでAIを利用するメリットやできることを紹介 日常的に利用することが多いExcelですが、AIを使うことでより便利になることをご存じでしょうか。 AI関数を利用すると高度な分析や需要予測を行うことができるようにな...

ChatGPTのおすすめ用途

ChatGPTのおすすめ用途は、以下の3つです。

  • チャットボットなどのシステム開発をしたい場合
  • クリエイティブのアイデア出し
  • 外部サービスとの連携をしたい場合

チャットボットなどのシステム開発をしたい場合

ChatGPTのコーディング支援は、チャットボットなどのシステム開発に活用することが可能です

また、APIを利用すればChatGPTの自然言語処理を自社のアプリで利用できるため、自社のシステム開発にも活用できます。

AIをシステム開発に活用すれば、従来よりも安く迅速に実装できる可能性が高まります。以下の記事では、AIを用いたシステム開発の手順や事例を解説しています。

あわせて読みたい
システム開発に生成AIを活用するメリットとは?手順や事例、注意点を解説! システムを開発するには、非常に多くの工数がかかります。 一つのシステム開発に割いているコストや労力が大きく、収益につなげられていない企業も多いのではないでしょ...

クリエイティブのアイデア出し

ChatGPTのGPTsには、特定の分野のデータを集中的に学んでいるものがあります。自身がアイデアを出したい分野に特化したGPTsを利用すれば、最適化されたアイデアを得られる可能性が高まります。

また、ChatGPTは他の大規模言語モデルに比べて、創作性が高いといわれることがあります。クリエイティブな目的で利用するなら、ChatGPTがより優れたアイデアを出してくれるかもしれません。

外部サービスとの連携をしたい場合

ChatGPTはAPIを発行しています。APIを活用すれば、ChatGPTを外部サービスで利用できるようになるため、活用の幅を広げられるでしょう。

例えば、LINEでChatGPTのAPIを利用すると、LINEのチャットでChatGPTが動作します。これを活用すれば、AIによる顧客対応が実現します。

Copilot(旧Bing AI)のおすすめ用途

Copilotのおすすめ用途は、以下の3つです。

  • 費用を掛けずに高度な言語モデル(GPT4)を使いたい場合
  • 普段WindowsPCを使用しており手軽にAIを活用したい場合
  • 手軽に画像生成をしたい場合

費用を掛けずに高度な言語モデル(GPT-4)を使いたい場合

Copilotでは、GPT-4を無料で利用できます。費用をかけずに高性能な大規模言語モデルを利用したい方におすすめです。

ただし、ChatGPTでもGPT-4は無料で利用できるため、使いやすいほうを選択しましょう。

普段WindowsPCを使用しており手軽にAIを活用したい場合

Windows PCでは、EdgeでCopilotが簡単に利用できます。Edgeを開き、検索バー内にあるアイコンをクリックすることで、Copilotを利用できます。

検索バー右のカラフルなアイコンをクリックすると、Copilotが起動する

ChatGPTはブラウザを選びませんが、ChatGPTのWebサイトにアクセスするか、アプリを開く必要があります。一方、CopilotはWindows PC上ですぐに利用できるので、場合によってはCopilotのほうが早く情報を得られるかもしれません。

手軽に画像生成をしたい場合

Copilotでは、無料でテキスト情報から画像を生成できます。Copilotに「〇〇の画像を出力して」と入力するだけで、目的の画像を手軽に得られます。

ただし、生成した画像の商用利用ができない点には注意が必要です。基本的に、Copilotで生成した生成物は商用利用できません。

個人的かつ非商業的な使用への限定特段の規定のない限り、本サービスの使用は、お客様の個人的かつ非商業的な使用に限定されます。 お客様は、本サービスから取得した情報、ソフトウェア、製品、またはサービスについて、改変、複写、頒布、送信、展示、上映、複製、公開、使用許諾、二次的著作物作成、譲渡、販売を行うことはできません。

引用:Microsoft「Microsoft 使用条件」

まとめ|ChatGPTとCopilot(旧Bing AI)は用途にあわせて使い分けよう

ChatGPTには機能性・拡張性に優れたGPTsがあり、CopilotにはWindows PCですぐに利用できる手軽さがあります。どちらが優れたAIプラットフォームというわけではなく、それぞれに優れた点があるので、状況に応じて使い分けられるとよいでしょう。

また、ビジネスで利用するのであれば、有料版の契約も検討してみてください。利用できるモデルの性能が上がるうえ、ビジネスに有効な機能が多く使えるようになります。

参考:Microsoft「Copilot for Microsoft 365」

OpenAI「ChatGPT Enterprise」

\ 高品質×高速開発 /
ノーコード・ローコード開発ならBOLT

「Webアプリケーション開発を高品質かつ高速で依頼したい…」そんな方に弊社のBOLTをご提案します。

  • 企画・提案力を武器にした上流工程支援
  • 高品質と高速を両立する開発支援
  • お客様第一の進行管理
  • 継続的なアップデート体制

システム開発の内製化やDXでお悩みの方はぜひご相談ください!

  • URLをコピーしました!

お役立ち資料



資料請求はこちら

資料請求

お問い合わせはこちら

お問い合わせ
目次