Rubyでプログラムを書いているけど手間がかかる、と困っていませんか? プログラムを一から書くのは時間と労力がかかります。Ruby on Rails には必要な構造や機能がまとまっているので、手間を減らすことが可能です。
今回は、人気の言語「Ruby」のフレームワーク「Ruby on Rail(ルビー オン レイルズ)」で何が出来るかを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
「Ruby on Rails」を使えば「Ruby」の開発がよりスムーズになる
「Ruby on Rails」を使えば、Ruby単体での開発よりも労力を使わずにWebアプリケーション開発ができます。Ruby on RailsはRubyのフレームワークです。
それでは、まずRubyについて簡単に確認しておきましょう。
Rubyとは
1995年に公開されたアプリケーションソフトウェアを制作するためのプログラム言語で、まつもと ゆきひろ氏により制作されました。シンプルなのが特徴で、未経験者や初心者にも分かりやすいと人気です。また、フリーソフトウェアなので無料で利用することができます。
参照サイト:Ruby
https://www.ruby-lang.org/ja/about/
Ruby on Railsとは
Ruby on Railsとは、Rubyを基にしたWebアプリケーションフレームワークです。これを利用することで、Ruby単体で開発するよりプログラムを書く労力や時間といった負担を少なくすることができます。
Rubyは日本で生まれた言語ですが、Ruby on Railsは、2004年デンマークのデイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏により作られました。頭文字を取り「RoR」や単に「Rails」と呼ばれることも多いです
参照サイト:Ruby on Rails
https://rubyonrails.org/
フレームワークとは
フレームワークとは、その名の通りWebアプリケーションを開発するための枠組みとなる、プログラムの基本的な構造や機能がまとめられたものです。基礎となる部分が最初から用意されているため、自分で書かなければならないプログラムを大幅に減らせます。
また、コードが統一されることで、修正や機能追加もしやすいというのもメリットです。一方、カスタマイズ性に乏しいことがデメリットといえます。
Ruby on Railsを利用すれば、RubyだけでWebアプリケーションを開発するより大幅に負担を減らせるため、効率よくプログラミングができます。
Ruby on Railsでできること・やりにくいこと
Webアプリケーションの開発に必要な枠組みが、Ruby on Railsにはまとめられています。それでは、実際にどのような事ができるのでしょうか? できること・やりにくいことを確認してみましょう。
Ruby on Railsでできること
Ruby on Railsを利用して様々なプログラムを書くことが可能です。それでは、どんなものができるのか、具体例と合わせて確認してみましょう。
1)Webサイト
RubyがWeb系のプログラムに適した言語のため、Webサイトを作るのにRuby on Railsは最適なフレームワークです。オウンドメディアやブログなどで多く使われています。
実際に作られたWebサイトには、以下のようなものがあります。
- 価格.com
- 食べログ
- クックパッド
2)Webアプリケーション
もともとWebアプリケーションのフレームワークであるため、Ruby on RailsはWebアプリケーションの開発に向いています。マッチングサービスやSNSなども制作でき、自社サービスをしている企業などで採用されることが多いです。
実際に作られたWebアプリケーションには以下のようなものがあります。
- Gunosy
3)ECサイト(ショッピングサイト)
ECサイトはログイン機能が必須であり、Ruby on Railsで制作されることが多いです。商品の購入にあたって、配送に必要な氏名・住所・メールアドレスなど個人情報を登録しないといけませんが、Ruby on Railsを使用すれば、ログイン機能や個人情報登録機能を実装しやすいです。
実際に制作されたECサイトには以下があります。
- Airbnb
4)API
Ruby on Railsなら、APIを開発することも可能です。
API(Application Programming Interface)には、ソフトウェアやアプリの機能の一部を共有するという意味があります。具体的には、ホームページ上に店舗などの位置を伝えるため、Googleマップが使われていることがありますが、これがAPIです。
また、Ruby on Rails 5からはAPIモードが追加されており、以前よりもAPIの開発がしやすくなりました。
5)業務管理システム
業務管理システムはWebアプリケーションとして開発されるケースが多く、そのためRuby on Railsを用いての制作にも向いていると言えます。
業務管理システムには以下のようなものがあり、多くのことが実現できます。
- スケジュール管理システム
- 勤怠管理システム
- 入退室管理システム
Ruby on Railsがあまり使われないジャンル
Ruby on Railsでできることは非常に多く、オールマイティなフレームと思われるかもしれません。しかし、できないと言うわけではありませんが、やりにくい、もしくはあまり使われないジャンルもあるのです。
1)スマートフォン・iPhoneのアプリ
Ruby on Railsはスマートフォン・iPhoneのアプリケーション(スマホアプリ)開発には使われません。これはできないのではなく、スマホアプリはJava・Swifなどのプログラム言語で開発される場合が多いからです。
Webアプリケーション開発にRuby on Railsは最適、と紹介したので混乱されるかもしれませんが、スマホアプリは「ネイティブアプリ」と呼ばれるもので、Webアプリとは異なります。
ネイティブアプリは、Google Play・App Storeからダウンロードしてスマホにインストールして使うアプリケーションです。ネイティブアプリで作られたサービスは、オフラインでもプレイできるため、通信状態が常に安定しているとは限らないスマホに向いています。
2)機械学習
Rubyの機械学習に関する情報やコミュニティーがほとんどないため、Ruby on Railsで機械学習を開発するのは難しいです。Python(パイソン)という機械学習に適したプログラム言語があるため、こちらで開発されることが多いです。
Ruby on Railsには向かないものもありますが、基本的にはできることの幅が広く、開発したいプログラムがあれば検討するに値します。
Ruby on Railsを利用すればできることまとめ
Ruby on Railsは、できることが幅広いRubyのフレームワークであることを確認してきました。職場で必要なシステムやWebアプリがあるならRuby on Railsで開発してみてはいかがでしょう。
しかし、プログラムになれていない、本格的に外注したいということなら、まずは弊社までお気軽にご相談ください。
当社がこれまで支援してきた開発事例の共有、企画・コンサルティング、要件定義や実際の開発支援まで包括的にサポートさせていただくことが可能です。
システム開発を失敗しないために、弊社が見積もりの取得までをサポートさせていただくことも可能です。むやみな営業電話などは決して行いませんので、まずは無料のご相談をお待ちしております。